InterBEE2022
何年振りでしょうか。出張等の予定が都合良く空いたので、今年はInterBEEに行くことができました。
ブログの更新も久しぶりな、松本です。
幕張メッセは夏のソニックマニアという音楽イベント以来で、会場前に着くとその時とは違うメカニックとテクノロジーの雰囲気が漂い…
普段、お世話になっている企業様のブースや、色々な機器メーカー様のブースをたっぷり見学させてもらいました。
最新機器のスペックや、リモート化、クラウド化、AIによる効率化などの展示を目の当たりにして、時代がリノベーションされていくのを感じました。
ニーズの方向性を再認識したり、市場の多様化を感じることで、今度の自分の仕事にも活かしていけたらと思います。
弊社でも、展示会に参加することもあるので、展示・紹介の勉強にもなったかと、自負しております。
しかし…サブ関係の機器は、カッコいいですね!!
僕は男の子なので、ボタンとか、レバーとか、ランプとか、文字フォントとかのカッコいいやつが好きで、何ならミキサーとか見ているだけでご飯三杯行けます。※ミキサーの使い方、よくわからないけど…
間違って、区分をユーザーで登録して入場してしまったこと以外、非常に有意義な時間となりました。
またご報告あれば、ブログにて!
乱筆御免
「テクノトランスファーinかわさき2019」に参加させてもらいました!
弊社としては初の展示会、この日の為に沢山の夜なべ積み重ねてきました。
ですが、イベントのノウハウは全くなし!
なので、自分に「今回は勉強だよー」とアンパイを賭けつつ…爪あと残す自信あり。
さあ開場!!
はい…
素通ーり、素通ーり、素通ーり。
ノーインパクト!
弊社ブースはノーインパクト!!
開始30分で弊社ブースはザワザワ…です。
…ですがココからの弊社は立て直しが早く、まずは情報収集から。。。
ご挨拶に誠意こめて、こめて、こめる!
ノベルティを、配って配って配る!
声を、掛ける掛ける掛ける!
ノベルティを、配って配って配る!
展示品を、動かす動かす動かす!
ノベルティを、配って配って配る!
他社さんブースにご挨拶を、まわってまわってまわる!
ノベルティを、配って配って配る!
そして…ノベルティ完配!!!(途中で主旨変わる)
お陰様で沢山の方に弊社ブースに、
ご訪問頂き、
ご案内させて頂き、
名刺交換をさせて頂き、
何よりも経験と素敵な出会いを頂きました。
改めてご来場頂いた沢山の方々に感謝致します。
誠にありがとうございました。
今後とも、エーテックスを宜しくお願いします。
川崎の町に、Atecsマーク(住所のみ記述)の謎のポストイット(弊社ノベルティ)が散乱してませんように。。。